
虹の会沿革
平成7年 9月14日
-
社会福祉法人設立準備会10回(発起人7人)
平成8年 5月17日
-
社会福祉法人虹の会認可発足
平成9年 4月1日
-
社会就労センターアイリス開所(定員30名)
平成12年 4月1日
-
生活ホームほがらか荘開所(定員5名)
平成12年10月1日
-
グループホームひまわり生活の家開所(定員6名)
平成13年 4月4日
-
社会就労センターアイリス 定員増(30名35名)
平成13年 10月1日
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう
-
障がい児相談支援事業開始
-
知的障がい者相談支援事業開始
平成14年 4月1日
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 児童居宅介護等事業開始/知的障がい者居宅介護等事業開始
平成14年 10月1日
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 知的障がい者デイサービス事業開始
平成15年 3月4日
-
社会福祉法人虹の会と高島郡若あゆ共同作業所および大地作業所との統合調印式
平成15年 4月1日
-
社会就労センタードリーム開所 身体(定員20名)/知的(定員40名)/分場・大地作業所(定員9名
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 身体障 がい者居宅介護事業等事業開始
平成15年 7月1日
-
グループホームひまわり生活の家 定員減(6名5名)
平成15年 8月1日
-
生活ホームほがらか荘 グループホームほがらか荘に変更
平成15年 10月1日
-
グループホームさくら荘開所(定員5名)
平成16年 7月1日
-
社会就労センターアイリス 定員増(35名40名)
平成17年 4月1日
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 行動援護事業(児童・知的)開始平成
平成18年 10月1日
-
一部の事業が障害者自立支援法の新事業体型に移行
-
生活支援事業開始
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 障がい者相談支援事業(コーディネーター事業)/移動支援事業/地域活動支援センター事業
-
障がい者福祉サービス事業開始
-
湖西地域障害者生活支援センターわになろう 居宅介護事業/行動援護事業/重度訪問介護事業ひまわり生活の家(3ホーム1事業化 合計定員15名)
-
共同生活援助事業(グループホーム)/共同生活介護事業(ケアホーム)/共同生活住居(3ヶ所)
-
ひまわり生活の家(定員5名)/ほがらか荘(定員5名)/さくら荘(定員5名)
平成19年 4月1日
-
障害福祉施設大地開所 新事業体型でスタート(分場・大地作業所が独立)
-
生活介護事業(定員10名)/就労継続支援B型事業(10名)
平成20年 10月1日
-
ひまわり生活の家(4ホーム1事業化 合計定員20名)
-
共同生活住居(4箇所に増設)
-
太陽開所(定員5名)(10名)
平成22年 3月13日
-
ひまわり生活の家 定員増(合計定員20名21名)
-
太陽(5名6名)
平成22年 4月1日
-
ドリーム・あんです開所
-
ドリーム・だんだん開所 新事業体型でスタート(社会就労センタードリーム知的・身体より移行)
-
ドリーム・あんです 就労継続支援B型事業所(定員20名)
-
ドリーム・だんだん 多機能型事業所 生活介護事業(定員32名)/就労移行支援事業(定員8名)
平成23年 4月1日
-
アイリス開所 新事業体型でスタート(社会就労センターアイリスより移行)生活介護事業(定員2名)/就労持続支援B型事業(定員20名)
平成23年 9月1日
-
ひまわり生活の家 定員増(合計定員21名25名)
-
共同生活住居(5箇所に増設)すみよし荘(定員4名)
平成24年 4月1日
-
高島市障がい者相談支援センターコンパス開所(精神・知的 ・身体障害種別生活支援センター高島市で統合)
-
「湖西地域障害者生活支援センターわになろう」改め、「わになろう」へ名称変更
平成24年 12月1日
-
ひまわり生活の家 定員増(合計定員25名30名)・共同生活住居(6箇所に増設)さかえ荘(定員5名)
平成25年 4月1日
-
ひまわり生活の家 定員増(合計定員35名36名)
-
アーカス(5名6名)
-
アイリス定員変更 生活介護事業(定員20名15名)/就労継続支援B型事業(20名25名)
平成26年 3月30日
-
定員増(合計定員36名42名共同生活住居(8ヶ所に増設)よこまち(定員6名)
平成26年 4月1日
-
計画相談支援センター虹 開所
-
ハーモニー 開所 生活介護事業(定員20名)
-
アイリス 定員変更 就労継続支援事業(定員25名40名)/生活介護事業(定員15名0名)
-
ドリーム・だんだん 定員変更 生活介護事業(定員32名28名)/就労移行支援事業(定員8名0名)
-
ドリーム・あんです 定員変更 就労継続支援B型事業(20名26名)/就労移行支援事業(定員0名6名)
平成26年 10月1日
-
アイリス 従たる事業所「MIZU cafe cocco(みずかふぇこっこ)」(定員10名)開所
-
アイリス 定員変更(主たる事業所30名、従たる事業所10名)
平成28年
-
4月1日:就労準備支援事業ホップ 開始
-
12月1日:マーブル 就労継続支援B型事業所(定員10名)開所
-
社会福祉法人虹の会設立 20周年
平成31年 3月
-
ドリーム・あんです 高島市民病院内売店および食堂運営開始
令和2年 4月
-
事業廃止 就労継続支援B型事業(定員10名)
-
大地 定員変更 生活介護事業 (定員20名)
令和3年 4月
-
といろ(日中活動サービス支援型)(定員10名)、短期入所といろ(定員2名)開所
-
リカバリーさろん「のこのこ」事業開始
令和5年 4月1日
-
ぱれっと 開所 放課後等デイサービス(定員10名)
令和6年 4月1日
-
ぱれっと 児童発達支援事業開始