top of page
藤木 孝次
平成7年4月入職 / 勤続26年

仕事のやりがい
何よりも利用されている方の成長・自分自身の成長・日々の生活の充実感があります。利用されている方が暮らしの中でいろいろな悩み、不安や疲れが積み重なり、自然と表情も暗くなってこられます。そんな時、サービス利用を通じて繋がった、友達の輪の中に入り過ごすことや、事業所での成功体験から自信を付けられる中で、表情も自然と穏やかになってこられます。それは、本人が頑張った結果なのですが、笑顔に溢れている場面に出会えると、とても嬉しい気持ちになれます。

虹の会のここが好き
「学ぶ時間」「体験できる場」「研修費用」などを惜しみなく保障していただけることで、今まで、支援でどのような対応をすれば良いのか分からなかったことが、スムーズに対応できるようになり、成長を実感させていただけています。職員ひとり一人が成長できるための工夫を、いつも考えていただける虹の会は、私にはとても居心地の良い場所です。
オフはこんなことをしています
残業が少なく、有給もしっかり取ることができるので、プライベートを充実させることができています。プライベートの充実により、仕事のモチベーションアップとなりベストなライフスタイルとなっています。休日は、癒しを求めてお寺周りに出掛けています。御朱印帳にスタンプが増えていくと、パワーが溢れてきます。次のお寺に行くことを考えると、あっという間に時間が過ぎています。
bottom of page